過去問のやり方を知らずにやるな!

こんにちは、梅田です。

雨の大阪からお届けします。

12月というのに、暖かい毎日が続いています。

受験前の緊張と気温の低さから震えるような日々は

やってくるのでしょうか?

 

期末テストが終了し、今年のテストはすべて終わりました。

 

いよいよ、受験本番!ですが、

その前に気を付けて欲しいことがあります。

 

それは、

過去問をいつやるかです。

 

冬休みになってからやればいいのか!

来年になってからでもいいのか!

いつやればいいでしょうか?

 

もう、やっているという子もいます。

 

始めてやる過去問は、

今後の高校入試においてとても大切です。

 

➀志望校の合格点数を知っているかどうか?

過去問で100点取れる子は、いません。

普段見たことのない点数になってしまうかもしれません。

ショックで落ち込む可能性大です。

だから、合格点数を知った上でやってみるべきです。

 

②現状の得点と合格点数を埋めるにはどうするか?

合格点数が70点で、現状が55点だとしたら

15点分どうやって上げていけばいいかを

すぐに考える必要があります。

 

➀②を踏まえて過去問をやると

一気に受験モードに入って、冬休みの学習計画が決まっていきます。

同時に、捨てていい単元も発見できるかもしれません。

 

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました