80点取れる!テスト勉強のやり方

こんにちは、梅田です。
雨上がりの大阪からお届けします。

5月の半ばには、中学生高校生は
いよいよ今年度最初の定期テスト(中間テスト)
がありますね。

「テストの2週間前からテスト勉強を始めたらいいのは、わかりましたが、
具体的には、何をしたいいのですか?」という質問にお答えします。

先ずは、学校で配布されているワーク(問題集)を出してください。
数学のワーク(問題集)は、基本問題、練習問題、応用問題とあります。
最初に基本問題だけをやってください。

わからない問題が、あっても気にしないで、どんどん先に進んでください。
数学以外も同様に基本問題だけを進めていきます。
時間は、1科目2時間以内が目途です。

1ページやり終えたら、答え合わせをします。
ここで、気を付けるのが、間違っている問題があれば
赤で答えを映したりしないことです。

もう一度言います。
赤で答えを映さないで、
そのままにしておくことです。

この間違えた問題をテストまでに
できるようにするのが、テスト勉強です。

ノートに間違えた問題を
問題集のページ番号、問題と映し
もう一度、自分でやってみます。
もう一度やっても間違えていたら、解説を読みます。

解説を読んでもわからない箇所は、次の日に先生に質問します。
次の日にですよ。

わからない問題がなければ、練習問題に進みます。
練習問題の手順も基本問題の時と同じです。

練習問題の解き直しができたら、80点は確定です。

81点以上目指す人は、応用問題に進みます。

最後に、テスト予想問題や過去問を解いてみて
安心?できるかどうか、確認してください。

以上です。
また質問をいただいたら、お答えしていきます。

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました