ブログ
学習指導要領が日本の教育を遅れさせている新着!!

◇私は、2020年スタートの学習指導要領に大きな不安を持っていた。「思考力・判断力・表現力」をつけるという無理な目標に不安を持っていたのだ。思考力や判断力が、学校教育の中で本当につくかどうか、非常に疑問なのだ。問題を考え […]

続きを読む
ブログ
★『リフレーミングの意味!』

◇リフレーミングとは、「ものを見る視点を変える」、「考える枠組みを変える」というNLP(コーチングの理論の一つ)のスキルです。以下の言い換えを例のようにやってみてください。  (例)臆病 → 慎重  1.落ち着きがない […]

続きを読む
ブログ
「50年前の議論を忘れたか!?」

◇1970年代、日本の教育界は、真摯な議論をしていた。「関心・態度」という観点で成績を付けるのは、教師の主観によるところが大きいから、学習指導要領に載せるべきではないという議論があった。子どもたちの内面の評価を一個人であ […]

続きを読む