2021-11

瓢箪山校

いよいよ本日10時から♪♪♪枚岡中のテスト対策始まります♪♪♪

本日、10時から、枚岡中のテスト対策始まります。昨日の理社暗記マラソンに続き、英数国のテスト対策です。16時まで、一緒にがんばろう♪♪♪縄手中・縄手北中のみんな、テストお疲れさまでした。結果、楽しみにしています。
ブログ

ケアレスミス連発してしまう!どうしよう!

こんにちは、梅田です。冬がやってきた大阪からお届けします。前回は、逆算勉強法のお話しをしました。今日は、ミスをなくすには・・・というお話をします。 あなたは、お子さんがテストで「ケアレスミスで10点落とした・・・」と言っているのを聞いて、ど...
瓢箪山校

大学合格ラッシュ♪♪♪

大学入試が始まりました。合格ラッシュです♪♪♪これから、大学準備勉強を始める生徒さん、引き続き、受験をがんばる生徒さん、どちらも応援しています♪♪♪全国の大学合格された皆さま♪♪♪おめでとうございます♪♪♪これからもずっと応援しています♪♪...
ブログ

点数が簡単に20点UPする逆算勉強法!

こんにちは、梅田です。風が冷たい大阪からお届けします。前回は、10点UPを目指すな!30点UPを目指せ!というお話をしました。今日はうちの子、勉強しているけど成績が上がらないというお子さんをお持ちのあなたに逆算勉強法のお話しをします。逆算勉...
瓢箪山校

堺女子短期大学の文化祭にいってきました♪

卒業生に声をかけてもらって、いってきました。・美容文化コース・ビューティメイクコース・舞台芸術コース・幼児教育コース・キャリア教養コースがある短期大学です。そのため、展示や舞台発表はまさにプロフェッショナルの作品でした。専門技術を短期大学で...
ブログ

10点UPは難しいのに30点UPは簡単なのはなぜ?

こんにちは、梅田です。冬の空気に変わった大阪からお届けします。知っていますか?―成績を10点上げるより30点上げる方が簡単 先日、塾に来られたお母さんとの会話お母さん「娘の成績が悪くて、相談に来ました」    「特に数学ができないんです」 ...
ブログ

過去問って?

この時期になると、過去問の話題がよく出てきます。今日は、過去問について考えてみたいと思います。過去問は、学校によって内容・形式は変わりますが、それは、学校側が、こんな問題を解いてほしい。ここはわかっておいてほしいとうメッセージだと考えればよ...
ブログ

「塾に行ってるのに、なぜ成績が上がらないのですか」汗汗汗

こんにちは、梅田です。雨の匂いのする大阪からお届けします。先日、保護者の方と懇談していた時に「塾に行ってるのに、なぜ成績が上がらないのですか」という質問を受けました。他にも塾に行ってるのに、成績の上がらないという悩みを持っている方がおられま...
瓢箪山校

11月になりました♪

今年もあと2か月になりました。10月最後の土曜日には、興國高校、草島葉子校長先生による教育講演会を行いました。約20名の生徒・保護者が集まってくださいました。素晴らしい講演会でした。アーカイブがないのが残念です。今後も、いろんな学校さんを招...
ブログ

何もかも嫌になるとき・・・

こんにちは、梅田です。暖かい大阪からお届けします。何もかも嫌になることがありませんか。私は、たまにあります。このままどこかに行ってしまいたいなと思います。子どもたちも同じように「もうどうでもいい」と言ってくることがあります。こんな時にご家庭...