前回は、「今の快楽は、将来の堕落」というお話をしました。

今日は、「今しんどいことは、将来役に立つ」というお話をします。

あなたのお子さんは、しんどいことを嫌がりますか?

わたしは、しんどいことが嫌いです。

できれば運動をしたくないし

好きなものを好きなだけ食べたいです。

だけど、経験から

しんどいことを避けると後でもっとしんどいことが

待っていることを知っています。

生徒には

今しんどいと思うことしか、将来役に立たないということを

伝えます。

そして、家では、ゲームの前に宿題です。

宿題の前にゲームはダメです。

一人でできないときは、みんなで乗り越えます。

一人では無理でも、みんなだと乗り越えられます。

私たちは、過去を振り返ったときに

しんどかった後に、

苦しかった時間の後に

劇的に変わっていきます。

進化しています。

「テスト前の長時間勉強しんどかった」という生徒は

テストの時の

「集中できた!」

と言います。

あなたのお子さんは、

日々の授業時間を

長く感じていますか?

あっという間だと思っていますか?

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

\ 最新情報をチェック /