こんにちは、梅田です。
風が冷たい大阪からお届けします。
前回は、10点UPを目指すな!30点UPを目指せ!
というお話をしました。
今日はうちの子、勉強しているけど
成績が上がらないというお子さんをお持ちのあなたに
逆算勉強法のお話しをします。
逆算勉強法のお話しをする前に、今頑張っているのに
なぜ、成績がイマイチ上がらないかをお話しします。
お子さんは、いつも同じ勉強法を繰り返しています。
どういうことかというと、
期末テストは1週間前から勉強を始める
課題をやる
わからなければ、答えを写す
など
同じやり方を繰り返します。
同じやり方でも、繰り返すと少しずつは上手くなっていきますが
点数にすると、前回の得点が50点のお子さんは
今回も40点~60点の範囲に収まります。
それは、今の勉強の先に80点が90点が100点があると
信じているからです。
もし、今50点だとしたら
80点取るには
何を
いつ
どれくらい
やればいいのかを知って、実行するだけでいいのです。
80点取るには、80点取るためのプリントを試験1週間前に
3回繰り返してやる。
時間は1回目が4時間、2回目は1時間、3回目は10分でできます。
もし、逆算勉強法を知らなければ無駄な苦労が続いてしまいます・・・
今日も読んで頂き、ありがとうございます。