塾長

ブログ

入試の日は、人生最高の日!

こんにちは、梅田です。共通テストの日にお届けします。今日は、大阪の私立中学全国の大学入学共通テスト1日目の日です。入試の日は最高の日です。人生の中でも片手に入る最高の日です。あなたが、振り返っても入試の日は忘れていないでしょう。私も震えるよ...
ブログ

「今やっている勉強って、将来役に立つのですか?」—どう答えますか?

生徒にしばしば「先生、今やっている勉強って、将来役に立つんですか?」と質問?されます。保護者の方も同じ質問をされたことはないですか?そして、どうお答えになられていますか?現在の日本は、結果思考の世の中になってしまっています。どういうことかと...
ブログ

十日えびすも非常事態!

こんにちは、梅田です。十日えびすの大阪からお届けします。大阪人にとっては、1年の始まりである十日えびすが昨日から始まりました。早速、宵えびすに毎年恒例の今宮戎神社に行ってきました。ほんまにやってんの!日にち間違えてない!例年なら夜店が道の両...
ブログ

緊急事態宣言!こんときこそ・・・

こんにちは、梅田です。厳しい寒さの大阪からお届けします。コロナに振り回された2020年でしたが、今年も、この流れを引き継ぎそうです。1月8日から関東で緊急事態宣言が発令されるという発表がありました。大阪も追随することになるでしょう。入試間際...
ブログ

「別に、落ちてもいいやん」と真剣に思った・・・

こんにちは、梅田です。寒さの和らいだ大阪からお届けします。年が明けると一気に受験ムードが高まります。今月は、中学入試大学共通テストや私立大学の一般入試も始まります。頑張ってる生徒は、プレッシャーも強くなってきます。大晦日も正月も返上して、見...
ブログ

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。本年もよろしくお願いいたします。昨年は、予想もしない年でした。受験前に急に中学校が休校になり卒業式も中止になったり入学式も延期で新年度が始まらないという事態になっていました。今年もきっと予想もしていなかったこ...
ブログ

特別な年はない!ダメな年もない!

こんにちは、梅田です。初雪の大阪からお届けします何歳になっても年の瀬は、慌ただしい気分と、1年を振り返って出来なかったことばかりを思い浮かべてしまいます。特に今年は、こんなことがあるか!という異常な年でした。
ブログ

不合格にならないための冬休みの勉強法

こんにちは、梅田です。クリスマスの大阪からお届けします。クリスマスの日も勉強しに来る生徒がいっぱいで教室が暖かいです。明日から冬休みという学校も多いと思いますが受験生にとっては、仕上げの冬休みです。落ちたらどうしよ!倍率が高かったら志望校変...
ブログ

苦手がある子は優秀!

こんにちは、梅田です。今回は、苦手科目の克服法についてお話します。まず、苦手科目とは何でしょうか?このことから考えていきますね。Aさん英語40点数学39点国語38点理科42点社会44点Aさんは国語が苦手科目でしょうか?ちょっと違うような気が...
ブログ

反省だけしても成績は下がる!

こんにちは、梅田です。今日もさわやかな大阪からお伝えします。テストを終えたときにやっておくと次のテストに役に立つこと将来も役立つことについてお話します。テストが終わると、今回のテストの反省を書かされます。結果が良くても悪くても反省!反省!で...