塾長

ブログ

落ちこぼれないために、その1

こんにちは、梅田です。9月の大阪は朝晩は涼しくなりましたが、日中は、夏が生きています。夏休みの予習復習をやれた生徒、特に予習に力を入れて勉強した生徒には今日のお話は役に立ちません。夏休みをサボってしまったなぁ!学校始まったけど、やる気が出な...
ブログ

数学が大嫌い

こんにちは、梅田です。大阪は夏本番のような気温です。夏休み前の最後のテストが迫っています。今回もどんな成果を出してくれるのか楽しみです。中々、思うように成績が伸びない生徒と一気に成績が上がる生徒がいます。その違いについてお話します。中3のS...
ブログ

期末テスト何出るの?

こんにちは、梅田です。梅雨入りが近づいているようで今日は、朝から雨が降っています。梅雨入りすると期末テストが間近だなと感じるのも長い間、塾をやっているせいでしょうか。「先生、今度のテスト、どんな問題が出るの?」試験前に大体試験1週間前くらい...
ブログ

6月は大切?

こんにちは、梅田です。爽やかを通りこして、エアコンのいる季節になりました。中間テストの結果も出そろいまして検証していると思った以上に成績が上がった生徒思った通り成績が良かった生徒思った通り成績が伸びなかった生徒思ったほど成績が良くなかった生...
ブログ

質問が多い子、少ない子のテスト結果

こんにちは、梅田です。令和になって初めての定期テスト中間テストが終わり、答案が返却されてきました。今回の結果は「まぁまぁこんなもんか」という生徒と「こんなに取れると思わなかった」という生徒に別れました。テスト前の課題も暗記プリントもテストの...
ブログ

中間テストが不安!な生徒こそチャンス

こんにちは、梅田です。お子さんの成績が上がったらいいなと感じることは、ありますか?誰でも、子どもの成績が上がったらいいと思ってるよという声も聞こえてきそうですが実は、そうでもないんです。成績が上がったらいいなと望むのは成績が、よくない子です...
ブログ

ゴールデンウイークの罠

こんにちは、梅田です。4月の学習状況は、順調でしたか?明日からゴールデンウイークに入りますね。学校は休みになります。4月の学習状況は、春休みからの頑張った生徒が本当に力をつけて早く中間テストが来て!と思うくらいです。だけどその前に大切なお話...
ブログ

入試前日

こんにちは、梅田です。明日3月11日は大阪府公立高校の入試日です。受験生にとっては、今までの人生で一番緊張する日ですが、私たち塾人にとっても、1年で最も緊張する日です。本日は、入試前の最後の授業を行います。絶対合格するための3ポイントを教え...
ブログ

どこの塾が、向いているのか?

こんにちは、梅田です。春からの塾選びに迷われている保護者様へのお話しです。前回は、偏差値が65以上のお子さんは大手進学塾の一番上のクラスに入るのがいいというお話をしました。今日は、学校の成績が、平均点(60点前後)のお子さんに向く塾のお話を...
ブログ

塾人が話す塾選び!

こんにちは、梅田です。今日は、春からの塾選びの基準をお話します。春休みから、新学年になったら、新しい習い事を始めさせてみよう、塾に通わせようと考えているお父さん、お母さんにとってお子様にあった塾選びのお話しをします。現状、学習塾には指導形式...