不合格にならないための冬休みの勉強法

こんにちは、梅田です。

クリスマスの大阪からお届けします。

クリスマスの日も
勉強しに来る生徒がいっぱいで教室が暖かいです。

明日から冬休みという学校も多いと思いますが
受験生にとっては、仕上げの冬休みです。

落ちたらどうしよ!
倍率が高かったら志望校変えようかな!
と受験生の不安な声が聞こえてきます。

不安を消すことはできませんが
和らげる方法を3つお話しします。

① 合格に必要な点数を知ること
入試問題で全問正解できる子はいません。
昨年度の大阪府の数学の平均点は
100点満点換算で
A問題 (工科高校や地域の一番偏差値の低い高校が選択)61.4点
B問題 (大阪府の大半の高校が選択)49.5点
C問題 (大阪府の難関校だけが選択)41.3点

② どんな問題が出るかを知ること
年内に過去問を全教科解いてみること

③ その日1日やることを決めてそのことだけを考える
受験の日にできなかったらどうしようとか
落ちたらどうしようとか
先を考えずに今日に集中すること

不安になるのは、今まで頑張ってきた子だけです。
① から③の具体的な方法は後日書きますね。

最後に今年はコロナで
こどもの頑張ろうという気持ちに
社会がストップをかけていることです。

「無理をするな!」と

毎日限界まで勉強できるのは
この受験期の直前でしかできません。

限界までやった努力は
将来の大きな糧になります。

この2週間を大切に生徒と過ごします。

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました