続80点取れるテスト勉強のやり方

こんにちは、梅田です。
GW明けの大阪からお届けします。

今年度最初の定期テスト(中間テスト)で
自己最高点を叩き出す勉強法の続きです。

Q:「テストの2週間前からテスト勉強を始めたらいいのは、
わかりましたが、学校の授業がまだあまり進んでいません」
「いつもテスト2週間前から、早く進みます」

各学校では試験範囲の発表がテストの1週間くらい前にあります。
範囲表を見ると、
まだ学校で習っていない箇所もテスト範囲になっていますね。

では、どうしたらいいか?

ポイントは3つです
① 2週間前にテスト範囲を先生に聞くこと
1週間前まで待たずに、各教科の担当の先生に、
試験範囲を尋ねてください。大多数の先生は答えてくれます。

② 試験範囲がわかったら、学校の授業を待たずに自分で学習を進める
学校のワークを試験1週間前までに終わらせるという話を先日しました。
1週間前には、例え習っていない単元であってもやり終えてください。
出来なくても構いません。

③ 勉強の順序の入れ替えをする
従来は、習った範囲を復習してテストに備えるはずですが、
1週間前にまだ習っていない範囲は自分で、
まとめの解説や教科書の例題、問題集の解説を読んでおくことです。
読んでわかなかったことを授業で確認して、
仕上げようと考えておくと試験前の授業にも気合いが入って尚良しです。

学校の授業で進んでいなくても全く心配なく解説や例題で理解できます。
そのことがわかると、自分の進度で勉強できるようになって、退屈さも消えます。

「習わなくてもできる」をお子さんに体感させてあげたいですね。

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

タイトルとURLをコピーしました