こんにちは、梅田です。
日差しの強い大阪からお届けします。

テスト勉強がんばった!!!
だけど、いつも練習のときより、本番に弱い!!!
と悩んでいるお子さんと保護者様へ

ユニバ進学教室に通う中学生のほとんどの生徒は
今週または来週、期末テストです。

試験勉強を計画通りやってきたお子さんが、
本番のテストで普段通り、
もしくはテスト直前の予想問題演習より
高い得点を出すために必要なのは
何か?

それは、
緊張して試験を受けろ!
です。

よく、リラックスして
テストに臨みなさいと教えられますが、
順番が違います。

緊張してテストを迎えて
テストが始まる直前に緊張を鎮める
リラックスできるように
積んできた勉強を確認するのです。

緊張しない子は
必ずミスします。
間違わないぞ!という
アンテナが立っていないので、ミスをします。

テストの日は、朝から緊張して学校に行き
緊張してテストが始まる時間を待ち
始まったら、緊張が溶けていくのを感じながら
普段通りに問題を解いてみること

初日から、好結果を自分自身に期待して受けてください。

今日も読んでいただき、ありがとうございました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です