2019-04

ブログ

寝屋川校舎

ブログ

明日からゴールデンウィークだけど

今日は連休前の最終授業。浮かれすぎで授業に集中できないのではないかと心配していましたが、そんなことはありませんでした。話を聞いてみると、「学校と塾の宿題があるし、クラブもあるし……」とのこと。ちょっとかわいそうな気もしましたが(笑)、安心し...
ブログ

ゴールデンウイークの罠

こんにちは、梅田です。4月の学習状況は、順調でしたか?明日からゴールデンウイークに入りますね。学校は休みになります。4月の学習状況は、春休みからの頑張った生徒が本当に力をつけて早く中間テストが来て!と思うくらいです。だけどその前に大切なお話...
ブログ

国語は上がらないものなの?

今年のユニバは国語の時間が多い。国語を短時間で上げるのは難しい。確かに時間はかかる。でも一度上がってしまえば、安定して得点が取れるし他の科目にもいい影響を与える。高校生でも小学生でも、初めは漢字と文の組み立てから学ぶ。テストに出る文章に、ケ...
ブログ

英語を話してみませんか?

子どもたちの元気な声が聞こえる。小学生を主な対象としたLeptonの授業。一人一人がレベルに合った別々のテキストで学ぶ。アルファベットの大文字小文字から、進んでいる児童は英検2級ぐらいのレベルまで。1ページ出来たらすぐ確認。1回で8~10ペ...
ブログ

速読!

水曜日の午後7時半。速読講座の始まりです。今はちょっと人数が少ないけど、みんな、ベテランの域に入ってきました。最近では、早く読むだけではなくて、暗記する練習や早く計算する練習も。皆さん、いち度覗いてみてはいかが?体験参加も歓迎です。
ブログ

例年よりも少し長めの…

瓢箪山校では28日から5月5日まで休校となります。26・27日もユニバの授業は無いので、実質は10日間のお休みです。5月6日の振替休日は通常授業となっているので、間違えないようにしてください。それでも、例年よりは少し長めの休みとなります。今...
ブログ

新年度 始動!

新年度の通常授業がスタートして、2週間が経ちました。今年度は小学6年から高校3年まで、幅広い学年の生徒が通っています。 新しい学校や新しいクラスで、なかなか緊張感のある毎日のようです。特に中1生はクラブ活動も始まって、小学生時代とはまったく...
ブログ

ユニバ進学教室 茨木校 外観

ユニバ進学教室  茨木校外観です。
ブログ

中3卒業イベント