瓢箪山校瓢箪山校のインスタのフォロワーが、1505になりました。 こんにちは。 ユニバ進学教室全9校舎では、校舎ごとにインスタグラムをやっています。 なんと、ユニバ進学教室瓢箪山校のインスタのフォワー、1500人越えました。 全国のたくさんの方々に応援して頂いて、1505人の方が、フォロワーになっ...2021.06.26瓢箪山校
ブログお子様の成績が伸び悩んでいると悩んでいるあなたへ こんにちは、梅田です。 曇天の大阪からお届けします。 お子様の成績が伸び悩んでいると悩んでいるあなたへ 心配しなくてもいい理由をお話しします。 「個人差」と聞くと どういうイメージをお持ちになられるでしょうか? 全然勉強しているよう...2021.06.26ブログ代表ブログ
ブログいつも眠たそうな君へ テスト前に勉強をして時間が無くなってくると、どうしても睡眠時間を削りがちですよね。 しかし、睡眠時間が少なくなると勉強に大きな悪影響を与えます。 私たちは寝ている間に、眠りが浅い「レム睡眠」と、眠りが深い「ノンレム睡眠」を繰り返...2021.06.25ブログ教室長日記枚方中宮校
ブログテストが終わったら こんにちは。茨木校の家元です。 中学生の定期テストが終わりました。 ユニバ進学教室では、テストが終わると振り返りシートを書いてもらっています。 今回の定期テストで良かったところと悪かったところを思い出して書きます。 良か...2021.06.25ブログ
ブログテストが終わったら こんにちは。宮之川原校の家元です。 中学生の定期テストが終わりました。 ユニバ進学教室では、テストが終わると振り返りシートを書いてもらっています。 今回の定期テストで良かったところと悪かったところを思い出して書きます。 ...2021.06.25ブログ
ブログ数学嫌いにならないで! この春から石切教室では、たくさん高1生が継続してくれて、その中で、数学についての相談が多かったので、以前、書き起こしたものをもう一度出してみることにしました。 高校1年生が嫌いになりやすい数学Aの確率について書いてみます。 小学...2021.06.25ブログ教室長日記石切校
ブログテストは緊張して受けろ!緊張は頑張った証しだ! こんにちは、梅田です。 日差しの強い大阪からお届けします。 テスト勉強がんばった!!! だけど、いつも練習のときより、本番に弱い!!! と悩んでいるお子さんと保護者様へ ユニバ進学教室に通う中学生のほとんどの生徒は 今週または来週、期末...2021.06.23ブログ代表ブログ
ブログ「テスト前に」意識すること—「詰める力」とは? こんにちは、梅田です。 蒸し暑い大阪からお届けします。 テスト直前に 「どうしたらいいの?」と勉強が進まない中学生をお持ちの保護者様へ 昨日、一昨日と当教室で、 テスト対策授業を10時間行いました。 ほぼ80%は、テスト勉強が完成しまし...2021.06.22ブログ代表ブログ
ブログ誰でもそうやけど、反省する人は、きっと成功するな。本当に正しく反省する。そうすると次に何をすべきか、何をしたらいかんかということがきちんとわかるからな。それで成長していくわけや、人間として by松下幸之助 こんにちは!ユニバ進学教室講師の鈴木です。 続々と各校、テストが実施されテスト結果が返ってきています!!今回初めてテストがあった学校もありましたね!!ユニバ進学教室では、テスト返却後テストまでの取り組みを毎回振り返ってもらっています!! ...2021.06.21ブログ教室長日記
ブログユニバ進学教室!夏の読書感想文! まずはユニバ進学教室からの案内です。 2020年度から小学校の、2021年度から中学校の「新学習指導要領」が全面実施され、教育情勢は大きな変化を迎えています。身近なところでは、公立高校入試の難度の上昇、全国的に広がる公立中高一貫校などが挙...2021.06.20ブログ中宮校からのお知らせ教室長日記枚方中宮校