ニュースレターユニバのロボット教室 ニュースレター 2023年2月号 いつも教室の運営にご協力頂きありがとうございます 2月のロボット教室の様子をおとどけします コースの紹介 ベーシックコース なわとびロボット「ジャンピングトビー」 ゴムの復元力とカウンターウェイト(バランスをとるおもり...2023.02.27ニュースレター
ニュースレター今のままでいいの? -2023春の学習応援キャンペーン- 受験を控えた中3生は、冬休み前後に急に真剣なモードになって、成績がグッと上がってきます。 この調子で上がってくると、ワンランク上の高校に挑戦できるかも!! と普通はなるのですが、大阪府はそうではありません。 中3の夏以降に頑張り出...2023.02.15ニュースレターブログユニバグループ全体連絡教室長日記教室長日記未分類石切校
ニュースレターユニバのロボット教室 ニュースレター2023年1月号 1月のロボット教室の様子をおとどけします コースの紹介 ベーシックコース 翼竜ロボット「プテロボドン」 プテラノドンをモチーフにした翼竜ロボットです。台車の動力を翼に伝えて上下に羽ばたくような動きを生み出します。たくさんのロ...2023.01.30ニュースレター
ニュースレター新春の地域貢献企画 石切中、孔舎衙中に入学するお子様とそのご家庭へ 数学・英語を得意にする中学準備講座 10回分を500円で… 「算数の文章題が苦手!」「英検受けたことない!」「国語力がない!」 と不安なお母さまへ 公立高校は、中1の成績から...2023.01.06ニュースレターブログ教室長日記教室長日記未分類石切校
ニュースレターユニバのロボット教室 ニュースレター 2022年12月号 12月のロボット教室の様子をおとどけします コースの紹介 ベーシックコース ロボゴルファー「バーディーくん」 胴体の回転を利用してクラブを振りゴルフを するロボットです。クラブ を安全に振るためのス トッパーを付けてロボット...2022.12.21ニュースレター
ニュースレターユニバのロボット教室 ニュースレター 2022年11月号 11月のロボット教室の様子をおとどけします コースの紹介 ベーシックコース ホッピンバード タッチセンサーの性質を利用してぴょんぴょん跳ね続けるロボットです。 タッチセンサー黒とグレーのはたらきの違いや、ロボットに取り付け...2022.11.27ニュースレター
ニュースレターユニバのクリパ 12 月11 日(日)「ユニバのクリスマスパーティ」 午後2 時00 分~午後3 時30分 場所 ユニバ進学教室 石切校 ことしもあっという間にあと1 ヶ月足らず! 12 月といえばクリスマス! サンタさんが来るのを楽しみにして...2022.11.23ニュースレターブログ教室長日記教室長日記未分類石切校
ニュースレターユニバのロボット教室 ニュースレター 2022年10月号 10月のロボット教室の様子をおとどけします コースの紹介 ベーシックコース ならべてたおせ「ロボドミーノ」 ドミノを並べるロボット 倒すのは、人 なぜかすぐに部品が足りなくなっていました ミドルコース ロボコン野球部...2022.10.23ニュースレター
ニュースレターユニバのロボット教室 ニュースレター 2022年9月号 9月のロボット教室の様子をおとどけします コースの紹介 ベーシックコース ぶつかりロボット「う王さ王」 動いてるところの動画は、こちらから ミドルコース 働くロボット「ロボアーム」 くるっと回っ...2022.09.23ニュースレター