9月のロボット教室の様子をおとどけします
コースの紹介
ベーシックコース
ぶつかりロボット「う王さ王」
ミドルコース
働くロボット「ロボアーム」
くるっと回って、つかんで離して
ちょうどいいところで掴むのが難しいようでした
仕組み的には仕方がないのですが、それも楽しんでいました
アドバンスコース
掃除ロボット「ロンボ」
壁やモノにあたったり、段差、黒線を感知すると、後退、方向転換しながら、お掃除します
図面だけではわかりにくいところは、補助的に動画をみながら制作しました
プロトタイプ(試作機)では、きちんとお掃除をしてくれないので、お掃除ロボットがお掃除出来ないロボットになっていました~~
ロボプロ
1年目 不思議アイテムⅠ-1
LEDパネルの表示制御プログラム、音程制御でメロディを流す仕組みなどを学びます
2年目 アームロボット
サーボモーターやベアリングを組み込んで、アームロボットを組み合あげるところから始めます
きちんと組みあげていないと、あとあと動かないときの原因究明に困るので、さぼらないでね
3年目 六脚ロボット
カブトムシを模した六脚のロボットを複数のサーボモータで制御して、無線コントローラで歩かせます
教室の様子
ケンドーロボ大会
先月の相撲ロボットに続いて2回目の自由課題。課題が早く終わった生徒さんに教室パーツ使い放題で作って貰い、生徒さん同士で対戦しました。どう改造したら勝てるのか、勝負関係なしでかっこよさだけ求めたり、自由な発想でたのしんでもらいました。希少パーツを多く使うロボットだったので、パーツの奪い合い、代替パーツの発想などなど、わいわいやりました。(写真は少なめ)
作品集
制作中
制作中?
今月のロボットが動いているところ
それでは、また次回