茨木

ブログ

今日もよく頑張りました。

こんばんは。ユニバ進学教室茨木校の能登です。中3の冬期講習が今日までは6コマ(約9時間)、明日からは5コマ(約7時間)になります。今日までが一つの山場でした。みんな(あまり)泣き言も言わず本当によく頑張っています。冬期講習終了まであと少し!...
ブログ

2020年最初の授業です。

明けましておめでとうございます。今年もよろしくお願い致します。授業始めで今日も朝の9時半から開始しました。お正月休みの間に中3生は私立の赤本を2年分解く宿題が出されましたが、ちゃんとやってきた子ばかりでした。良いスタートダッシュを切れそうで...
ブログ

今年最後の授業

こんにちは。ユニバ進学教室茨木校の能登です。冬期講習も今日で折り返し地点です。中3生は朝9時から夜6時半までのハードスケジュールにも耐え、日々頑張っています。今日で年内の授業は最後となりました。今年もユニバ進学教室で受講いただきありがとうご...
ブログ

冬期講習中!

おはようございます。ユニバ進学教室茨木校の能登です。今日も朝9:30から冬期講習を行っています。中3生は、実践トライアルという模試形式の教材を使っています。毎回採点をし、グラフを書いていきます。単元別にも点数が出るので、自分に足りないものが...
ブログ

冬期講習二日目

こんにちは。ユニバ進学教室茨木校の能登です。冬期講習も二日目に入りました。今日の午前中は終業式の学校がほとんどだったので、午後から夜にかけて中3のみんなと連続コマで頑張っていきます。昨日は冬期講習初日で夕方から3コマ連続でしたが、早くも疲れ...
ブログ

今日から冬期講習が始まります

こんにちは。ユニバ進学教室茨木校の能登です。まだ終業式が終わっていない学校もありますが、本日から冬期講習が開始しました。中3は受験勉強に、中1・中2は年明けのチャレンジテストに向けて力を蓄える2週間です。一日一日を大事に、着実に積み重ねてい...
ブログ

クリスマス会

こんにちは。茨木校の能登です。先日12月15日に茨木校ではクリスマス会をしました。今日はその写真をアップします。最初の予定では7人でしたが、当日にお友達や兄弟・姉妹の子をたくさん誘っていただいて、総勢14名(うち小学生10名)で行いました。...
ブログ

うまい棒

こんにちは。茨木校の能登です。新しく入ったそざわ先生からお土産をいただきました。ちょっとリッチなうまい棒です。ありがとうございます!
ブログ

都々逸

こんにちは。茨木校の能登です。最近読んだ本を紹介します。都々逸(どどいつ)とは、江戸末期に初代の都々逸坊扇歌(1804年-1852年)によって大成された、口語による定型詩で、 七・七・七・五のリズムで構成されています。好きなイラストレーター...
ブログ

もうすぐクリスマス

こんにちは。茨木校の能登です。イルミネーションの季節になりました。阪急茨木駅はとてもきらびやかなことになっています。帰る時に通ると気分が上がりますね。階段を上がったところ(時計とベンチがある場所)にはインスタ映えスポットもありますよ~。