ブログ 何で、勉強しないといけないの? こんにちは、梅田です。朝の光が眩しくなりました。公立校高校の受験まで秒読みですね。春の訪れを感じます。コロナウイルスが日本にも大きな不安をまき散らしています。どう収束するのかは、まだ見えませんが、せめて受験が終わるまでは影響が出ないように祈... 2020.02.20 ブログ未分類
ブログ 第42回 2019年度合格速報 こんにちは。ユニバ進学教室茨木校の能登です。今年度の中3生の合格速報が出ました!今年もたくさんの受験生が頑張っています。茨木校でも今年度の中3生がすべて私立合格に合格しました(専願・併願含む)。みんなおめでとう!公立高校受験組みは油断せず引... 2020.02.19 ブログ未分類
ブログ 第41回 学年末テスト対策 こんんちは。ユニバ進学教室茨木校の能登です。昨日と今日で学年末テスト対策を行っています。東中の中2生はいつ皆勤賞です。昨日はユニバ名物、理社の暗記マラソンを頑張りました。今日も朝10時から夕方16時まで、英・数・国とやっております。英語は単... 2020.02.16 ブログ教室長日記
ブログ 第40回 バレンタイン! こんにちは。ユニバ進学教室茨木校の能登です。今日はバレンタインですね。曽澤先生からバレンタインのチョコレートをいただきました。中身は…かわいいクマさんのチョコレート!味もたくさんあって嬉しい!私からは曽澤先生に今流行りのルビーチョコレートを... 2020.02.14 ブログ教室長日記
ブログ 「もう一回、小学校からやり直したいな!」 こんにちは、梅田です。夜の大阪からお届けします。今日は、今春高校に入学するお子さんに向けてのお話です。高校受験直前に「もう一回、小学校からやり直したいな!」「中1から勉強していたら、もっと上にいけたかもしれないのに!」って何回耳にしたでしょ... 2020.02.12 ブログ未分類
ブログ 第39回 学年末テスト対策準備 こんにちは。ユニバ進学教室茨木校の能登です。中3の私立高校入試の合否を待ちながら、今日は中1・2年のために学年末テストのテスト対策を準備しています。昨日は授業が無いけど自習に来ていた2年生からテスト範囲を聞きました。いつもありがとう!助かっ... 2020.02.12 ブログ未分類
ブログ 第38回 中3生私立入試お疲れ様でした こんにちは。ユニバ進学教室茨木校の能登です。昨日は私立入試の本番でした。昼頃に曽澤先生と鈴木先生と集合してご飯を食べた後に茨木神社へお参りをしに行きました。夜に中3生のお家に一人一人電話させていただきましたが、みんな思ったより落ち着いていて... 2020.02.11 ブログ教室長日記
ブログ 私立入試壮行会 8日土曜日のパーフェクト講座終了後中3の壮行会を実施。諸注意、試験前日・当日朝の過ごし方いろいろなことを話して、予備の鉛筆、先生方からのメッセージ付きのkit kat やマスクなど。差し入れのドーナッツもいただきました。メッセージボードに思... 2020.02.10 ブログ教室長日記瓢箪山校からのお知らせ
ブログ 私立高校入試前夜 こんばんは、梅田です。私立高校入試前日の大阪からお送りします。入試の前の日は、言うまでもなく生徒にとって、人生の特別な日です。特に、志望校への思い入れを強く持って入試勉強をしてきた子ほどプレッシャーを受けます。しかし、大人になっていくには避... 2020.02.09 ブログ未分類