ブログ

ブログ

第110回 受験生入試講座

こんにちは。ユニバ進学教室茨木校です。土曜日の受験入試生対策講座も今日を入れて残り2回となりました。ユニバの入試対策講座の特徴は3点です。①75分間授業なので、問題を解く時間と解説・直しをする時間が十分にある。②一人一人の志望校をもとに、そ...
ブログ

あと2日

こんにちは。寝屋川校です。先日特別選抜の公立入試が行われました。寝屋川校からも一人の生徒が受験しました。この子に初めて会ったのは去年の3月でした。とても真面目でおとなしく、感情を表に出すのが少し苦手な子。体験授業では英単語の暗記の仕方を話を...
ブログ

テスト最終日!応援してるぜ!!

こんばんは!ユニバ進学教室の鈴木です!招提校に通ってくれているみんなは、明日が最終日となります。残念ながら招提校は木曜日だけは校舎を開けていませんので最終日の対策ができませんでした。。みんな塾なくても家でしっかりできているかな。。今頃何して...
ブログ

第109回 英検3級の二次対策やってます!

こんにちは。ユニバ進学教室茨木校です。今週は英検3級の一次試験合格者を対象に、二次対策の面接練習を連日やっています。英検3級の二次対策で重要なことは3点です。①英文の音読②英語での簡単な質疑応答③態度です。①英文の音読 について今日はお伝え...
ブログ

大学入試まだ、間に合います♪

現役合格、あきらめていませんか?摂南大学、「後期日程」出願受付中!締切:2/26まで!2科目入試、(薬学部のみ3科目)のご連絡が、大学さんより入りました。急ぎで情報がほしい生徒さん、他塾生でも、自宅学習生でも構いません。ぜひ、相談してくださ...
ブログ

学年末試験

豊中2中は明日から学年末試験。土曜・日曜と朝から夕方まで、プリントに、課題に全科目を準備して、勉強しました。テスト前には目標を立ててもらいます。毎回のことで、塾歴の長い生徒さんは何となく書くことが多かったのですが、2年生も最後になると真剣に...
ブログ

嫌いになるまで好きなものを。。((+_+))

こんにちは!!ユニバ進学教室招提校です。最近、数学解くのが好きなAくんがこう言ってきました。「なんか、最近数学とくのおもんないな」(ボソッ)と。彼はいつもゆっくりと自分のペースで解けるか解けないかくらいのきわどい問題を解くことが習慣だったん...
ブログ

入試まで半月!今さらあがいてもな!と思っていたら・・・

こんにちは、梅田です。夜の大阪からお届けします。公立高校の入試まで半月となりました。この時期になると、受験勉強の総仕上げにかかれる人と「今さらあがいてもな!」という人に分かれます。確かに‘今さらあがいても‘大きくは変わらないのかもしれません...
ブログ

第108回 緊張しない方法その③

こんにちは。ユニバ進学教室茨木校です。今日は緊張しない方法その③についてご紹介します。その③は、自分のメンタルのコンディションを保つことです。具体的には、自分のご機嫌を取ろうということです。よく「入試は水物」という言い回しが使われます。これ...
ブログ

暗記マラソンって知ってる?💗

ユニバ進学教室では、各中学校のテスト直近の日曜日(または、土曜日)に、理科・社会の5時間暗記マラソンが行われています。先週末は、縄手大会と縄手北大会がおこなわれました。今週末は、枚岡大会です。枚中のみなさん、参加しませんか?5つのいいね!①...