ブログ 特別な年はない!ダメな年もない! こんにちは、梅田です。初雪の大阪からお届けします何歳になっても年の瀬は、慌ただしい気分と、1年を振り返って出来なかったことばかりを思い浮かべてしまいます。特に今年は、こんなことがあるか!という異常な年でした。 2020.12.30 ブログ代表ブログ
ブログ 不合格にならないための冬休みの勉強法 こんにちは、梅田です。クリスマスの大阪からお届けします。クリスマスの日も勉強しに来る生徒がいっぱいで教室が暖かいです。明日から冬休みという学校も多いと思いますが受験生にとっては、仕上げの冬休みです。落ちたらどうしよ!倍率が高かったら志望校変... 2020.12.25 ブログ代表ブログ
ブログ 第73回期末テスト週間です こんにちは。ユニバ進学教室茨木校の能登です。茨木校では今週からいよいよ期末テストが始まります。この土日はテスト対策、昨日は祝日という事で自習開校も行いました。テスト対策では予想問題や過去問をたくさん解きましたね。理社はユニバ名物暗記マラソン... 2020.11.24 ブログ
ブログ 苦手がある子は優秀! こんにちは、梅田です。今回は、苦手科目の克服法についてお話します。まず、苦手科目とは何でしょうか?このことから考えていきますね。Aさん英語40点数学39点国語38点理科42点社会44点Aさんは国語が苦手科目でしょうか?ちょっと違うような気が... 2020.11.15 ブログ代表ブログ
ブログ 反省だけしても成績は下がる! こんにちは、梅田です。今日もさわやかな大阪からお伝えします。テストを終えたときにやっておくと次のテストに役に立つこと将来も役立つことについてお話します。テストが終わると、今回のテストの反省を書かされます。結果が良くても悪くても反省!反省!で... 2020.10.15 ブログ代表ブログ
ブログ 第72回 テスト対策② こんにちは。ユニバ進学教室茨木校の能登です。テスト対策2日目になりました。昨日は理社の暗記マラソンでしたが、今日は国数英の3教科の演習です。テスト過去問をやります。午前中の数学が一番きついかも!でも必ず力になります・。頑張っていきましょう! 2020.10.10 ブログ
ブログ 第71回 テスト対策! こんにちは。ユニバ進学教室茨木校の能登です。今日は朝10時から東中のテスト対策を行っています。午前中は理科で、午後は社会をやっています。中3は成績にも関係する大事なテストです。全力で頑張っていきましょう! 2020.10.10 ブログ
ブログ 第70回 茨木校は明日から休校です こんにちは。ユニバ進学教室茨木校の能登です。茨木校では年間の授業回数の調整のため、9/25~10/1まで休校になります。自習室も利用できないためご注意ください。休校中はお渡しした課題(計算プリントおよび英検にチャレンジする人は過去問も)をや... 2020.09.24 ブログ
ブログ 第68回テスト週間! こんにちは。ユニバ進学教室茨木校の能登です。シルバーウィークはいかがお過ごしでしょうか。お天気も良かったですね。○○に行ったよという子供たちのお話を聞くのが楽しい週明けです。この土日は養精中と南中のテスト対策と、東中3年のパーフェクト講座を... 2020.09.22 ブログ