ブログ 今のままの実力でも成績は上がる! こんにちは、梅田です。残暑?の大阪からお届けします。「ミス」か?「基本の力不足」か?を知れば、簡単に成績は上がる。前回は、ミスの原因は3点の中でAのお話しをいたしました。今日はBの防ぎ方について話します。A:問題の読み違いまたは、問題を最後... 2021.10.12 ブログ代表ブログ
ブログ 簡単に成績上がるっ?本当に”! こんにちは、梅田です。10月なのに汗ばむ大阪からお届けします。「ミス」か?「基本の力不足」か?を知れば、成績は簡単に上がる。前回は、「ケアレスミス」のお話しをしましたが。ケアレスミスが起こる原因を考えます。ミスの原因は3点です。A:問題の読... 2021.10.08 ブログ代表ブログ
ブログ 「ケアレスミス」で点数を落とす・・・中学生へ こんにちは、梅田です。汗ばむ天気の大阪からお届けします。「ケアレスミス」で点数を落とす・・・もったいないなぁと思っているあなたへテスト前に実践に近い練習をしていると間違いの質に気づきます。A全然わからなかったのか!B思い出せなかったのか!C... 2021.10.05 ブログ代表ブログ
ブログ もうテストまで、時間がない!と焦っている中学生へ こんにちは、梅田です。さわやかな大阪からお届けします。もうテストまで、日にちがない!時間がない!と焦っている中学生へ前回、時間がなければ予想問題を解け!というお話をしました。予想問題を解くだけでも、やらないよりはいい結果になることは間違いあ... 2021.10.03 ブログ代表ブログ
ブログ テスト1週間前、○○をやるだけで点数は上がる! こんにちは、梅田です。10月に入ったのに、暑い大阪からお届けします。中間テスト1週間前に何を勉強したらいいか?わからない中学生へ計画的に勉強しろって言われてもできない。部活が忙しくって、クラブが休みになる試験1週間前まで勉強は、手つかず!と... 2021.10.02 ブログ代表ブログ
ブログ あなたのお子さんに「基礎力はあるか?」 こんにちは、梅田です。秋晴れの大阪からお届けします。あなたのお子さんに「基礎力はあるか?」「うちの子は、基礎がわかってないのでしょうか?」「基礎から、やり直してください」保護者様と話していると、“基礎”という言葉が必ず1回は、出てきます。そ... 2021.09.28 ブログ代表ブログ
ブログ なぜ中学生はわからないのに放置するのか? こんにちは、梅田です。秋分の日の大阪からお届けします。あなたのお子さんは「質問」しますか?質問しない生徒が増えている2番目の理由子どもが、質問しなくなった大きな理由が先生が質問を受け付けなくなったからだと聞いたらどう思いますか?学校の授業や... 2021.09.23 ブログ代表ブログ
ブログ あなたのお子さんが先生に「質問」しない理由 こんにちは、梅田です。台風一過の大阪からお届けします。あなたのお子さんは「質問」しますか?初めて塾に来る子に勉強でわからなくなったとき、誰かに質問する?と聞くと5人中4人はしないと答えます。この答えを聞いたお母さんは、「どうして質問しないの... 2021.09.19 ブログ代表ブログ
ブログ 自力で成績を上げたい!その3 こんにちは、梅田です。曇り空の大阪からお届けします。成績を上げるために必要な3条件 3番目をお話しします。先日は、日々の決まった勉強を習慣にすると目標達成できるというお話をしました。今日は、日々の勉強が進んでいるか?間違っていないか?③チェ... 2021.09.12 ブログ代表ブログ
ブログ 成績を上げるために大切な条件② こんにちは、梅田です。涼しくなった大阪からお届けします。成績を上げるために必要な3条件 2番目をお話しします。先日は、目標を決めることと、目標は数字で決めること例えば、偏差値40を60にするをお話ししました。今日は、目標に向かっての行動のお... 2021.09.09 ブログ代表ブログ