ブログ 衆議院選挙の街宣車の声を聴きながら こんにちは、梅田です。晩秋の大阪からお届けします。緊急事態宣言やコロナによる規制が解除され日常に戻りつつあります。延び延びになっていた弊社の先生たちとの食事会も開催できそうで何よりもうれしいです。しかし、1年半近くに及ぶ(まだ完全に終息した... 2021.10.24 ブログ代表ブログ
ブログ お子さんに合わない塾は、どんな塾? こんにちは、梅田です。紅葉が待ち遠しい大阪からお届けします。続)どんな塾が自分の子にふさわしいかと悩んでいるあなたへ中学生編です。先日は、集団授業の進学塾のお話しをいたしました。メリットは、カリキュラムが決まっていてTOP校を目指す進度にな... 2021.10.21 ブログ代表ブログ
ブログ お子さんに合う塾!合わない塾! こんにちは、梅田です。急に肌寒くなった大阪からお届けします。どんな塾が自分の息子にふさわしいかと悩んでいるあなたへ中学生編です。これから塾へ行かそうかとお考えの時に何を基準に選んだらいいのかをお話ししていきます。おおまかに分類すると塾には①... 2021.10.19 ブログ代表ブログ
ブログ 「成績が下がった!ヤバい!」と心配なあなたへ こんにちは、梅田です。秋らしくなった大阪からお届けします。「成績が下がった!ヤバい!」と心配なあなたへ1学期と同じように勉強していたのに、試験前も課題を全部やり終えたのにどうして10点以上も成績が下がったのか?不思議に思いませんか?それは、... 2021.10.17 ブログ代表ブログ
ブログ わからない問題が出てきてもビビるな! こんにちは、梅田です。まだ暑い!大阪からお届けします。「ミス」か?「基本の力不足」か?を知れば、簡単に成績は上がる。前回は、ミスの原因の3点の中でBのお話しをいたしました。今日はCの防ぎ方について話します。A:問題の読み違いまたは、問題を最... 2021.10.16 ブログ代表ブログ
ブログ 今のままの実力でも成績は上がる! こんにちは、梅田です。残暑?の大阪からお届けします。「ミス」か?「基本の力不足」か?を知れば、簡単に成績は上がる。前回は、ミスの原因は3点の中でAのお話しをいたしました。今日はBの防ぎ方について話します。A:問題の読み違いまたは、問題を最後... 2021.10.12 ブログ代表ブログ
ブログ 簡単に成績上がるっ?本当に”! こんにちは、梅田です。10月なのに汗ばむ大阪からお届けします。「ミス」か?「基本の力不足」か?を知れば、成績は簡単に上がる。前回は、「ケアレスミス」のお話しをしましたが。ケアレスミスが起こる原因を考えます。ミスの原因は3点です。A:問題の読... 2021.10.08 ブログ代表ブログ
ブログ 「ケアレスミス」で点数を落とす・・・中学生へ こんにちは、梅田です。汗ばむ天気の大阪からお届けします。「ケアレスミス」で点数を落とす・・・もったいないなぁと思っているあなたへテスト前に実践に近い練習をしていると間違いの質に気づきます。A全然わからなかったのか!B思い出せなかったのか!C... 2021.10.05 ブログ代表ブログ
ブログ もうテストまで、時間がない!と焦っている中学生へ こんにちは、梅田です。さわやかな大阪からお届けします。もうテストまで、日にちがない!時間がない!と焦っている中学生へ前回、時間がなければ予想問題を解け!というお話をしました。予想問題を解くだけでも、やらないよりはいい結果になることは間違いあ... 2021.10.03 ブログ代表ブログ
ブログ テスト1週間前、○○をやるだけで点数は上がる! こんにちは、梅田です。10月に入ったのに、暑い大阪からお届けします。中間テスト1週間前に何を勉強したらいいか?わからない中学生へ計画的に勉強しろって言われてもできない。部活が忙しくって、クラブが休みになる試験1週間前まで勉強は、手つかず!と... 2021.10.02 ブログ代表ブログ