ブログ 中間考査終わったね!次はどうする。。。? こんにちは!ユニバ進学教室講師の鈴木です。今日で、ほとんどの中学高校の中間考査が終了しましたかね?!高校1年生はどんな感じだったでしょうか?1週間ずっとテストがあって教科数も多くてきつい1週間になったのではないでしょうか?うちの校舎のyさん... 2021.05.28 ブログ中間・期末テスト教室長日記
ブログ 中間テストが返ってきたときに〇〇をやれ! こんにちは、梅田です。大雨が上がった大阪からお届けします。中間テストが終わって、結果を次にどう活かすせばいいかについてお話します。中学では、中間テストが終わると「反省を書いてきなさい」という課題が学校から出されます。あなたは、次に活かすため... 2021.05.27 ブログ代表ブログ
ブログ 子どもをけなすな!勘違いを認めろ! こんにちは、梅田です。梅雨の中休みの晴天の大阪からお届けします。自分で勉強できる子どもでいて欲しいとお考えの小学生のお子様を持つ保護者様へ「この問題できる人?」と聞いたら「できます」と問題も見ずに答えるI君がいました。「どうやって解くのか教... 2021.05.25 ブログ代表ブログ
ブログ 今回のテストの目標ってどうやって決めんの? こんにちは、梅田です。雨が上がっている大阪からお届けします。「目標」の決め方を知らない中学生をお持ちの保護者様へ定期テスト前には、中学校では「目標を決め計画を立てて勉強しなさい」と指導を受けます。塾でも「目標を決めて!」と指導を受けることが... 2021.05.21 ブログ代表ブログ
ブログ 反省はいらない!振り返れ!それで十分 こんにちは、梅田です。大雨の大阪からお届けします。定期テストが、終わると考えるべきことがあります。もし、テスト返却時に何も考えないでいると① 何で成績が上がったのか?② 何で成績が下がったのか?が、永遠の?謎になります。ポイントは3つ① テ... 2021.05.20 ブログ代表ブログ
ブログ 朝型、夜型どっちがいいのか? こんにちは、梅田です。雨が落ちてきそうな大阪からお届けします。1学期中間テストで自己最高点を達成したい中2、中3のお子さんへテスト勉強に関して生徒たち(保護者様からも)から、度々ある質問です。「勉強は、朝早く起きてやった方が良いですか?夜遅... 2021.05.15 ブログ代表ブログ
ブログ 勉強してるけど、成績上がらへん・・・ こんにちは、梅田です。暑い!大阪からお届けします。「勉強してるのに、成績上がらへん」と悩んでいる方へ勉強してるのに、成績が伸びないやってないんなら、しょうがないけどやっても・・・だとしたら辛いですよね。勉強していても、成績が伸びないで悩んで... 2021.05.14 ブログ代表ブログ
ブログ 放置されていて好きになれるわけがない・・・勉強を こんにちは、梅田です。快晴の大阪からお届けします。成績が上がらない原因➃楽しむことについて、お話しします。あなたの子さんは、「読書」を楽しんでいますか?それとも、苦痛になっていますか?当塾に通ってくれいる小2の男の子D君D君は、本を読むのが... 2021.05.13 ブログ代表ブログ
ブログ 強制されないとやらない子にするな! こんにちは、梅田です。初夏の大阪からお届けします。成績が上がらない原因②強制されないことについて、お話しします。娘が小学生の頃のお話をします。春の運動会が近づいてきました。走るのが遅い、ななみちゃんは今まで小学校の頃から数えて6年間ずっと「... 2021.05.11 ブログ代表ブログ
ブログ 縄中生、15・16日はユニバ進学教室へ。テスト対策やってます。 いよいよ今週末になりました。縄手中のテスト対策です。15日’(土曜日)、理社マラソン、10時~16時16日(日曜日)、英数国の問題演習と解説、10時~16時を行います。誰でも参加できます。ユニバ生でなくても構いません。お問い合わせは、072... 2021.05.10 ブログ瓢箪山校