第95回 予習って何で大事なの?

こんにちは。ユニバ進学教室茨木校です。

よく予習・復習をしなさい、とよく言われますよね。

ところで何で予習は大事なのでしょうか。

今日は予習について取り上げます。

予習をする上で大事なポイントは2つあります。

①大体で良いので内容を把握しておく。

②分からない部分について調べられる範囲は調べて、自分なりの答えを出しておく。

 

このように、「わかる」ことと「わからない」ことを明確にしておきます。

こうすることで以下のメリットがあります。

・わからないことに集中出来るので勉強の効率が良くなる。

・自分なりの答えを出すことで予測力・判断力が高まる。

・事前に用意することで計画力がつく。

・「わかる」「自分で予習して解けた」という自信が精神的余裕に繋がる。

・他の難しい問題に取り組んだり、より考えを深める時間がとれるので視野が広がる。

 

もっとたくさんありそうですね。

私が個人的に好きなのは、予習をすると、予測力(=分からないことに立ち向かう力)がつくという点です。

 

この力はどこで役に立つか。

 

予測できないもの。

学生で言えばテスト。何が出るか分からないし、ドキドキしますよね。

テストに強くなると、社会人になっても強い人間になれます。

テストは点数を取るためにあるのではなく、自分の成長を確かめるためにあります。

考え方が変わると、見える世界も変わってきます。

壁は立ちはだからるためにあるのではなく、乗り越えるために存在するんだなと思えます。

自分の成長を楽しみながら磨いていきましょう。

ユニバ進学教室では1月の地域貢献企画を実施中です。

1月は中学準備講座です。

中学生のスタートは最初が肝心です。

お問い合わせお待ちしております。

タイトルとURLをコピーしました