こんにちは、梅田です。
昨日は、淀川の花火大会がありました。
午前中に自習に来ていた高校生が、
「花火を見に行くから早く帰りますね」
とお昼過ぎに帰っていくのを見て青春やなと感じました。
夏休みも2週間が過ぎました。
お子さんの夏休みの勉強が順調かどうか?
本当に偏差値が5上がるのかどうか?
お母さんは気になるでしょうか。
お子さんに夏休みの勉強順調かどうか聞いても
まともな答えは返ってきません。
別にさぼっているから答えられないわけではないですよ。
お子さんも順調かどうかわからないんです。
チェックポイントは2点です。
➀学校の宿題を6割以上終わらせているかどうか
②夏休みにこれをやろうと決めた課題を6割以上終わらせているかどうか
です。
学校の宿題は、あなたが考えるほど学力UPに関係しません。
宿題をやってわからない問題が出てきたら自分で分析に
調べたり、復習しなおしてもう一度できるようにする
といいのですが、そこまで自分でできるお子さんは少ないです。
先日も体験で来た中2の女の子のお母さんが
「家では夏休みに宿題もしないんですよ」
と言われてました。
体験授業に女の子が言っていたのは
「宿題をやろうと思うけど、全然わからないんです」
でした。
もし、6割宿題が終わっていなければ、心配です。
自力で解決できないのであれば、手を打てば十分間に合います。
長くなりましたので②に関しては後日お話しします。
体験終了後にお母さんと面談していると
待っている間に、今日わかるようになった
連立方程式の代入法の問題の箇所の学校の宿題を終わらせていました。
母「なんで今までやらなったの?」
女の子「だって、できないねんもん!」
今日も読んでいただきありがとうございました。